なぜ2人の副知事が任期満了前にそろって辞表を?~記者解説

YouTube Video なぜ2人の副知事が任期満了前にそろって辞表を?~記者解説
動画を再生

石田和外アナウンサー:
ここからは取材をしている県政キャップの久須美記者とお伝えします。

久須美舞記者:
よろしくお願いします。

石田和外アナウンサー:
副知事人事案の提出は、去年一度断念しましたよね。

久須美舞記者:
県は、森副知事に代えて総務省の元官僚で、
浜松市の財務部長を務めた平木省(ひらき・しょう)さんを副知事に起用する人事案を、
去年の県議会9月定例会に提出する方針でした。
ただ、県議会最大会派の自民改革会議から「浜松市に偏った人事だ」との反発を受け、
提出を断念した経緯があります。

石田和外アナウンサー:
そうなると、2月議会で提出される人事案の中身はどうなるのでしょうか?

久須美舞記者:
すでに名前が挙がっている平木さんについて鈴木知事は、浜松市長時代の実績と国とのパイプがあることから高く評価していて、
新しい副知事の最有力候補として再提案される見通しです。

鈴木知事は副知事を今と同じ2人とする考えで、
残る1人については「最大会派の自民の納得を得られる人」というのが条件になります。
一度は平木さんを副知事に起用することに反対した経緯を踏まえれば、
自民会派としてもう一人の副知事との関係性を重視することも考えられるからです。

県庁内や自民会派の中ではすでに複数の名前が挙がっています。
鈴木知事が県東部を重視する姿勢を示している中、
副知事人事案にもその意向が反映されるのかも注目点の一つになります。

石田和外アナウンサー:
ここまで久須美記者の解説でした。