「ワンダフル・ドリームズ・シンカンセン」東京ディズニーリゾートとコラボした新幹線が公開 21日から静岡県内を走行

 開業60周年の東海道新幹線。史上初めてとなる特別仕様車が17日公開されました。そこには、“あの人気者”の姿も。

●栗田麻理アナウンサー:
「ミッキーマウスです!ミッキーマウスが登場しました。静岡にミッキーマウスがやってきました!」

 JR東海の浜松工場に姿を見せたのは、ミッキーマウス! その横にはJR東海の丹羽社長が並びます。これまで見たことが無いツーショットですが、その理由は…

●JR東海丹羽社長:
「(東海道新幹線の)この60年の歴史の中でこういった特別塗装の新幹線が誕生するのは初めてのこと」

 17日お披露目となった“特別仕様”の新幹線、その名も「ワンダフル・ドリームズ・シンカンセン」です。2024年6月にオープンした東京ディズニーシーの新エリア、「ファンタジースプリングス」をテーマにデザインされた新幹線で、21日から静岡県内を走ります。

● 栗田アナウンサー:
「白い車体に青のラインが特徴的な東海道新幹線が今回はこのようにカラフルになっています。一車両ごとに違うキャラクターが描かれているので、どの車両に乗ろうか迷ってしまします。」

 16両ある車体にはそれぞれ、「アナと雪の女王」や「塔の上のラプンツェル」、「ピーターパン」の人気キャラクターたちが描かれていて、車内では特別仕様のヘッドカバーや車内チャイムも・・・。

 特別仕様の新幹線は静岡県内では上下線合わせて1日最大4本が停車。21日から運行開始です。

「ワンダフル・ドリームズ・シンカンセン」東京ディズニーリゾートとコラボした新幹線が公開 21日から静岡県内を走行