「低学年の子どもにもスマホを使ったものが出てくる」 静岡県内の小中学生が描いた交通安全ポスターの審査会が開かれる

YouTube Video 「低学年の子どもにもスマホを使ったものが出てくる」 静岡県内の小中学生が描いた交通安全ポスターの審査会が開かれる
動画を再生

 静岡県内の小中学生が描いた交通安全ポスターの審査会が開かれました。

 審査会はJA共済が毎年主催していて、応募総数およそ5000点の中から金賞10点などを選びます。

 審査員らは絵の躍動感やキャッチコピーの分かりやすさといった観点から、受賞作品を話し合いました。

●八木健一審査員:
「低学年の子どもにもスマホを使ったものが出てくる」
「自分の生活に近いところからの発想が多いと思う」

 選ばれた作品は12月に発表されます。