2025年は2月2日が節分 静岡浅間神社では節分祭で伝統の「蔀打ち」「恒例の豆まき」が行われる 静岡市・葵区

YouTube Video 2025年は2月2日が節分 静岡浅間神社では節分祭で伝統の「蔀打ち」「恒例の豆まき」が行われる 静岡市・葵区
動画を再生

今年は2月2日が節分です。静岡市の静岡浅間神社では「節分祭」があり、伝統の蔀(しとみ)打ち神事が行われました。

 「蔀打ち神事」は静岡市の無形民俗文化財にも指定されている静岡浅間神社伝統の節分の儀式で、梅と柳の枝を結んだ「おにやらぼう」で板をたたき、大きな音を響かせて邪気を払う地域独特の風習です。

 参拝者は鬼と書かれた板を一心不乱に叩き、無病息災を願っていました。

豆まき

 その後、節分恒例の豆まきもあり、静岡市内のテレビ局のアナウンサーらおよそ40人の「御年役」が福豆や福餅を撒きました。

静岡浅間神社
静岡浅間神社