ゴールデンウイークの後半がスタート JR静岡駅は旅行客や帰省客、清水エスパルスのサポーターでにぎわう

GWの後半がスタートした3日、JR静岡駅には朝から新幹線を利用する多くの人で混雑しています。
GW後半4連休の初日となった3日、連休を旅行先やふるさとで過ごす人たちでJR静岡駅は朝から混雑しました。
また、エスパルスの試合を応援に向かう多くのサポーターの姿も。
さゆきちゃん:
「国立競技場にエスパルスの応援に行きます。エスパルスのチアを踊るときの衣装です」
Qきょう何点とれると思う?
「100点!」
JR東海によりますと、東海道新幹線の下りは3日が混雑のピークで、静岡駅を発着する列車の午前11時時点の乗車率は、ひかりの上りが150%、下りが140%。こだまの上りが90%、下りが80%となっています。
上りは6日がピークの予想です。