ゴールデンウイークで多くの観光客が訪れにぎわいを見せる静岡・熱海市 海上花火大会やバラの庭園も

古賀りなアナウンサー
「午前10時半すぎのJR熱海駅です。ゴールデンウィーク前半戦、この時間、ご友人やご家族連れなど、皆さん荷物を持って、多くの方々がいらっしゃっています」
観光客 長野県から 女性
「食べ歩きしたいなと思って」
観光客 長野県から 女性
伊豆すごく混んでるって聞いて、熱海なら、まだぎりぎり行けるかなっていう」
観光客 茨城県から 男性
「海鮮とか食べてみたいです」
古賀りな リポート
「仲見世通りで人気の熱海ばたーあんです。こちらオープン前にも関わらず、ずらっと列ができています」
駅前の商店街では、至る所に“食べ歩きグルメ”を求める行列ができていました。
熱海市では今夜、ゴールデンウィーク期間で唯一の熱海海上花火大会が開催予定…!
それを目当てに訪れた人も…。
Q:きょうは何するの?
観光客 千葉から 男の子7歳
「はなび」
Q:花火見る?
観光客 神奈川から 女性親子
母「娘が初島へ行きたいと言うので、花火を見たいと言うので、船に乗って花火を見られる」
娘「なので花火があればいいなと」
熱海の夜を彩る、「海上花火大会」。
雨天決行の予定で、今夜8時20分から打ち上げが始まります。

古賀りなアナウンサー
「ACAO FOREST(アカオフォレスト)にやってきました。こちらではGWから旬を迎える“あの花”が楽しめるるんです・・・」
中でも、GWの時期から見頃を迎えるのが・・・「バラ」。
およそ600種4000株のバラが植えられていて、先週土曜からは、バラの祭典「ACAO ROSE FESTA 2025」が開催されています。
まさに今、見頃を迎えているバラが・・・
古賀りなアナウンサー
「ずっとこちらからいい香りがしていて、おとぎ話みたいですね。」
アカオフォレスト 広報 斎郷水季さん
「こちらも写真スポットとしてすごく人気でリーザンロードクライマーという中国のバラになります。とても香りが強く見た目もきれいなバラ。」
園内のバラは咲く時期も様々で、今から2ヵ月ほどにわたって楽しむことができるそうです。
アカオフォレスト 広報 斎郷水季さん
「バラを楽しみながら、バラのグルメもすごくたくさん用意しているので、おいしい食べ物ときれいな景色を楽しんでいただければと思う」
