子どもたちを見守り続けて12年 引退した見守り犬ジェードの絵本が完成 市長に寄贈 静岡・牧之原市

この春引退した静岡県牧之原市の小学校の見守り犬ジェードの絵本が完成し、寄贈式が行われました。
黒いラブラドールレトリバーの見守り犬ジェードは、12年間に渡り牧之原市立萩間小学校の「見守り隊長」として、毎週月曜日の登校時間に児童を迎えてきました。
5月23日には15歳となり体力も衰えたことから、3月に「見守り隊長」を引退しました。
ジェードの半生や活動を描いた絵本は、飼い主の永田菊寿さんが自費で作成したもので、市内の小学校に寄贈する10冊が杉本基久雄市長に手渡されました。
飼い主の永田菊寿さん:
「作ろうと計画した時から約1年半かかった。ちょうど区切りのいい時に絵本も出来たと思う」
萩間小学校 西田秀男校長:
「子ども達にやさしさを届けてくれたジェーちゃんのことが、もっと多くの人たちに知ってもらえたらと思う」
見守り隊長を引退したジェードですが、調子が良い日は今も見守り活動に姿を見せているということです。