静岡・藤枝市の「玉露の里」で恒例のお茶まつり開催 国の登録無形文化財に登録された手もみ製茶の実演も

静岡県藤枝市の「玉露の里」で恒例のお茶まつりが開かれました。
このイベントは、新茶の季節にお茶に親しんでもらおうと、施設を運営する静鉄リテイリングが毎年開いています。会場では、新茶の摘み取り体験ができ、訪れた人たちは葉を一枚一枚丁寧に手で摘み取っていました。
また、国の登録無形文化財に登録された手もみ製茶の実演も。
●訪れた人:
「めっちゃおいしいです。すごい味が深くて」
●訪れた人:
「さわやかでおいしかった」
このほか、茶室での抹茶体験もあり、参加者は日本のおもてなしの文化やこの時期ならではのお茶の魅力を楽しんでいました。