【中継】浜松まつり~御殿屋台引き回し
齋藤諒アナウンサー
「午後6時から御殿屋台の引き回しが始まっています。各町自慢の御殿屋台がゆっくりと浜松市の町中を練り歩いています。凧揚げの会場とは打って変わって風情のある雰囲気が広がっています。各町総出でこの屋台を引いていますので、会場は非常に熱気にあふれています。沿道にもお客さんが集まっています。私は鴨江町「か」組の皆さんとご一緒させてもらっています。300人ぐらいで引いているのでそれほど重くは感じません。屋台の中では子どもたちがお囃子を奏でています。風情がある音色で、屋台も立派。60年の歴史のある屋台が音色と相まって祭りを盛り上げています。鴨江町の方はまつり最終日でさみしい気持ちはありますが、やり切ったと話してくれました。この引き回しは午後9時まで浜松まつり最終日を彩ります。