焼津市と伊東市の突風も「竜巻の可能性が高い」 気象庁が現地調査の結果を発表 静岡県

 気象庁は10日、静岡県焼津市と伊東市で5日に発生した突風は「竜巻の可能性が高い」と発表しました。

伊東市の被害を調査する気象庁職員
伊東市の被害を調査する気象庁職員

 このうち焼津市で5日午後1時ごろ発生した突風は風速65メートルと推定され、日本版改良藤田スケールでJEF2に該当します。また、伊東市で5日午後2時10分ごろ発生した突風は、風速50メートルと推定され、日本版改良藤田スケールでJEF1に該当します。いずれも▼突風発生時に活発な積乱雲が付近を通過中だった▼被害や痕跡が帯状に分布していた▼風向きが不規則で様々な方向が見られたことから「竜巻の可能性が高い」と判断した、ということです。

 静岡県では5日、牧之原市から吉田町にかけて国内最大級の風速75メートル、掛川市で風速55メートルと推定される突風が吹き、それぞれ「竜巻と認められる」「竜巻の可能性が高い」と判断されています。

伊東市
伊東市