小児まひの伝染病「ポリオ」の根絶を目指して 静岡県内のロータリークラブが募金活動 

YouTube Video 小児まひの伝染病「ポリオ」の根絶を目指して 静岡県内のロータリークラブが募金活動 
動画を再生

 世界から小児まひ、ポリオをなくそうと静岡県内のロータリークラブが、静岡市清水区で募金活動を行いました。

 静岡市のJR清水駅東口公園で行われた「エンドポリオキャンペーン」。ロータリークラブの会員らが、イベントに訪れた人たちにチラシを配ってポリオのことを説明し、募金をお願いしました。

 ポリオは体が動かなくなることもある病気で、世界のロータリークラブが長年ワクチンを届ける活動をしています。これまでに122カ国で2億5千万人以上の子どもが予防接種を受け、今では患者はほとんど見られなくなりました。しかしまだ根絶されておらず、ロータリークラブは毎年10月24日の「世界ポリオデー」に合わせて世界中で活動をしています