贅沢かつ食べ応え十分 丼にそびえ立つ‟赤富士” 沼津市「沼津漁師めし食堂」
沼津港近くの「沼津漁師めし食堂」の看板メニューは「漁師の富士盛り丼」です。マグロ、サーモン、ツブ貝などをまとめて山のように盛り付け、その上からイクラでドレスアップ。迫力満点でまさに富士山。しかも赤富士。食べ応え十分で贅沢なおいしさを堪能できます。

そして沼津と言ったらやっぱり「アジフライ定食」。生パン粉を使って揚げているから衣はサクサク。卓上に置かれているソースをかけるのが定番の食べ方ですが、そのまま食べてもアジの旨味がダイレクトに伝わります。

大ぶりのエビが2尾のった天丼も人気です。野菜の天ぷらはそれぞれの個性を主張しながらも、主役のエビをたてる優しい味わい。特製の甘辛ダレとの相性が抜群。ご飯が進みます。

マグロと地魚3種の漁師丼もおススメです。一口ごとにそれぞれの海の恵みを感じられます。沼津港周辺には多くの飲食店が立ち並ぶ中、ここだけでしか食べられない丼メニューがたくさん。沼津に遊びに行ったら立ち寄りたいですね。


沼津漁師めし食堂
沼津市千本港町80
TEL 055‐964‐1055
営 10:00~16:00
休 なし
Pなし