ブログで「ざまあみろ」など不適切な発信をした市議の政倫審 市議は市の体制を改めてもらいたかったと説明し謝罪 静岡・御前崎市
ブログで不適切な内容を発信したとされる静岡県御前崎市の市議について、3回目の政治倫理審査会が開かれ、市議は表現を謝罪し、市の体制を改めてもらいたかったと意図を説明しました。
御前崎市の髙田和幸市議は2024年12月、市議会で可決された職員などのボーナスを引き上げる条例案改正案に、ミスがあったことについて自身のブログで、「気付いていたがざまあみろという気分で発言しなかった」と発信しました。
この内容をめぐって政治倫理審査会が開かれていて、3回目となる31日は、高田市議本人が出席しました。
発信の意図については…。
高田市議発言:
「(市)執行部の体制についてあれほど言ったのにまた同じ間違いをするのか。自分のやってきたことをもう一度しっかり顧みてくださいというような意味。不穏当な言葉を使い、世間をお騒がせしたことはまず本当におわびを申し上げたいと思います。本当に申し訳ありませんでした」
このように述べ12月議会で条例改正案のミスを繰り返した市の体制を改めてもらいたかったと説明し、謝罪しました。
政治倫理審査会は2月12日に第4回が開かれる予定で、まとまれば審議会としての結論が市議会議長あてに報告される見通しです。