静岡県内の港からの輸出額は2兆6172億円4年ぶりに減少 清水港2年続けて減少 御前崎港は過去最高を記録

2024年静岡県内の港からの輸出額は2兆6172億円で、4年ぶりに減少しました。
清水税関支署によりますと、静岡県内の港ではヨーロッパや北米向けの輸出が減った影響で、輸出額は4年ぶりに減少し2兆6172億円でした。
港別に見ると、清水港では自動車のエンジンやエアコンの輸出が減少したため、前の年より3.5%少ない2兆1565億円で、2年続けて減少しました。
一方県内で唯一の自動車輸出拠点である御前崎港では、インドやパキスタン向けの輸出が伸びたことで、輸出額は4490億円と統計が残る1990年以降で、過去最高を記録しました。