東海道新幹線開業60周年を記念して東京ディズニーリゾートとコラボした「ワンダフル ドリームズ新幹線」が静岡駅に
JR東海が東京ディズニーリゾートとコラボした特別仕様の東海道新幹線の運行が始まりました。静岡駅でも一番列車を見ようと、多くのファンが詰めかけました。
21日東京駅へ向けて名古屋駅から特別仕様の新幹線が出発!
一番列車は通常の2倍以上の予約。
注目度の高さが伺えます。
そして午前7時30分ごろ。
静岡駅には、ひと目見ようと多くのお客さんが。
小学4年 10歳:
「FSラッピングのひかりの632号のラッピング新幹線を見に来た。」
Qわざわざ入場券を買って?
「はい。春休みに乗ろうかと話している」
静岡市・30代:
「こっちで写真を撮ってこっち(スマホ)で動画を撮ろうかなと思っている。2カメ体制です」
Qきょう乗る予定は?
沼津・50代:
「きょう乗ります。発売日を待ってチケットを取りました。色々な号車によって塗装が違うのでそれもじっくり見てみたいと思うし。車内も楽しみで」

静岡駅へ
そして・・・
栗田麻理アナウンサー
「来ました!特別仕様の新幹線です。静岡駅が一気に彩られました。」
静岡駅には「ワンダフル ドリームズ新幹線」が到着。
しかし、停車時間はたったの3分。
貴重な時間を写真と心に刻もうと必死です。
小学4年 10歳:
「すごいかっこよかったです。あと、警笛も鳴らしたのでレアだと思った」
Q写真は撮れましたか?
静岡市・30代
「はい。撮れました。写真と動画が撮れたのでダブルで残って記念になりました。」
JR東海によりますと、特別車両は「ひかり」と「こだま」で東京~新大阪間を9月中旬ごろまで運行し、一日最大4本が県内に停車。
運行スケジュールは、JR東海のホームページで確認できます。
あすの第1便の予約は、指定席が9割程度埋まっているということです。
