男性が育休を取得する割合が過去最高に 管理職に占める女性の割合はわずかに伸びた程度 静岡県の雇用状況に関する調査

静岡県が県内の事業所に雇用状況に関する調査を行ったところ、男性が育休を取得する割合は過去最高となったことがわかりました。

 静岡県は、2024年11月1日から29日まで県内3200の事業所を対象に調査を行い、1303の事業所から回答がありました。

 その結果、管理職に占める女性の割合は、全体で22%あまりと前の年と比べてわずかに増えました。

 管理職の内訳では、役員がおよそ25%、部長相当職がおよそ11%、課長相当職がおよそ17%などとなっています。

 また、育児休業取得者の割合は、女性が85%あまりと前の年をやや下回った一方、男性はおよそ44%で前の年の27.8%を大きく上回り、過去最高となりました。

 静岡県は、「法律が改正され、育休取得率の公表義務の対象企業が拡大したことや、男性の育休取得の風潮が一般化してきたため」と分析しています。

資料
資料