5000円の商品券で6250円分の利用ができる「しずトク商品券」利用者向け説明会に市民が殺到! 静岡市

YouTube Video 5000円の商品券で6250円分の利用ができる「しずトク商品券」利用者向け説明会に市民が殺到! 静岡市
動画を再生

静岡市民
「わくわくしています。2人でランチに行きます。ふふふふ」

静岡市民
「コメ騒動もすごい中、ちょっとでも家計の足しになれば」

嶋田光希アナウンサー
「こちら駿河区役所では、しずトク商品券の利用者向け説明会が行われていて、皆さんアプリの操作方法を聞いています。ブースの外にまで列ができていて、60人ほどが待っています」

 朝の区役所にできた、長蛇の列。

 そのお目当ては…「しずトク商品券」。

 物価高対策として、静岡市が独自に発行するもので、1口5000円の商品券を購入すると、25%が上乗せされ、6250円分の利用ができる、いわゆる、「プレミアム付き商品券」です。

使うにはスマホが必要

スタッフ)おんなじ機種?

市民)そうです。

スタッフ)これ押して。シャッターボタンを押す

 7月1日から利用開始となる、「しずトク商品券」。

 お得な商品券ですが、使うにはスマートフォンが必須です。

職員)アドレス入れてもらって去年と同じ

市民)去年?どれだね、どれいれる?

職員)去年と同じように

市民)ちょっとわからない、私やってもらったから。

市民 静岡市 80代
「(去年から)機種を変えた。そしたらちょっと(アプリが)乗っていなくて。(夫は)ロックがかかっちゃってる」

Q.スマホのロックが?

「うん。これからauに行ってスマホのロックを解除してもらう。自分じゃわからないから」

職員
「いすを追加したので、順番にこちらの方に詰めてもらってもよろしいでしょうか」

 あまりの混雑ぶりに職員が急遽、待合ブースを増設。

 静岡市内3つの区役所では、23日から4日間、サポート窓口が設置されます。

静岡市 商業労政課 主任主事 渡部雄太さん
「ホームページなどでの案内も、もう少し分かりやすくする必要があると認識している」

市民
市民

すでに応募総数の6割を超える申し込みが

 静岡市内の飲食店やスーパーなど、およそ3600店舗で利用できる「しずトク商品券」。

 発行総数は60万口、37億5000万円分。

 申し込みが上限を超えた場合は、抽選での販売となります。

 1口1250円の“プレミアム分”だけを見ると、総額は9億1500万円。

 このうち2億9000万円ほどが静岡市の負担で、残りは、「国の臨時交付金」でまかなわれています。

 申し込みは6月15日までで、市によりますと22日までに応募総数の6割を超える申し込みがあったそうです。

静岡市 難波喬司市長
「物価高で苦しみ厳しい状況もあるので、しずトク商品券に対する期待は非常に高いと思っている」

申し込みは6月15日まで
申し込みは6月15日まで