「本当に正直に誠実に答えていただきたい」 学歴詐称疑惑の田久保真紀市長に百条委員会が証人として出頭を請求 静岡・伊東市

3連休明け、無言で登庁した伊東市の田久保真紀市長。
それから30分後…。
伊東市議会 中島弘道議長(午前9時半ごろ)
「証人としてあなたの出頭を求めることになったので出頭されるよう請求します。」
議会側は、田久保市長に百条委員会への出頭を求めました。
請求を受けた田久保市長は
Q:市長、一言お願いしたいです。
伊東市 田久保真紀市長
「はいはい、拝見しまして、検討しましたら皆さん方に答えを出したいと思います。今受け取ったばかりですので、しっかり見させていただきます。」
Q:今回、証人喚問には出席する?
「これも全てこれからちゃんと見させていただいて、内容を検討させていただきたいと、そうなります。今受け取ったばかりですので、すいません、失礼いたします。」

卒業証書の提出を拒否
市議会の百条委員会は“卒業証書”を提出するよう求めていましたが…。
伊東市議会・中島弘道議長(18日 伊東市役所)
「卒業証書はなかったということですね」
田久保市長の「回答書」には、
卒業証書の提出を「拒否する」という内容が記されていました。
伊東市・田久保真紀市長(18日)
「私の方は現在、公職選挙法違反ということで刑事告発を受けております。そのことから、記録提出の請求を受けますと、私自身の刑事告訴につながる重要な証拠になるのではないかということで、提出の拒否は、日本国憲法第38条第1項および自己に不利益な供述を強要されない権利に基づくということで拒否をさせていただきました。」
刑事告発を理由に卒業証書の提出を拒否。

伊東市議会 中島弘道議長は
それが、22日の「出頭要請」につながりました。
伊東市議会 中島弘道議長(午前10時ごろ)
「本当に正直に誠実に答えていただきたいと思います。出頭拒否は考えておりません。そんなことしたら本当に、伊東市民全体で本当に許せないことだと思っております。」
出頭要請のあった3回目の百条委員会は25日に開催されます。
