溝が深まるばかりの伊東市長と伊東市議会 市議会は代表者会議を開き事態を協議するが…

市長の学歴詐称疑惑で揺れる静岡県伊東市。市議会では不信任決議めぐる代表者会議が開かれました。
記者
「おはようございます。土日は少しゆっくりできました?」
田久保市長
「・・・」
記者
「議会側の動きについて、考えはまとまりました?」
田久保市長
「・・・」
記者の問いかけには答えず、無言のまま市役所に登庁した伊東市の田久保真紀市長。
伊東市 田久保真紀市長 7月31日
「私に与えられた使命、私の全身全霊を傾けて実現してまいりたい」
Q市長に確認したいが、辞職はしないという会見なのか?
「そのように理解していただいて結構です」
自身の“学歴詐称”疑惑をめぐって、一度は辞意を表明したものの先週の会見で「続投宣言」をした田久保市長。
伊藤市議会 青木敬博副議長
「田久保劇場をいつまで続けるのかと落胆している」
市長と市議会の溝は深まるばかり・・・。
その市議会では4日代表者会議が開かれました。
伊東市議会 中島弘道議長
「できるだけ早く、田久保市長本人に提出物の要請と本人の出頭要請、それを図っていく。百条委員会を開きたいと思っている。」
伊藤市議会 青木敬博副議長
「早めに早めに不信任の体制もとっていきたいと思います。」
不信任決議が出された場合、関係者の間では田久保市長は「市議会解散」を選ぶのではとの見解が広がっています。
伊東市議会 中島弘道議長
「本当に市・市政が停滞しているというよりも、後退しているような状況だと思う。臨時会の招集を、招集権が市長にあるので、すぐに臨時会開けるか分からないが、そちらを9月議会よりも先に開けるように要請していきたいと思っている。」
