静岡市で聞いてみた「ポスト石破氏はだれ」
ポスト石破氏について、静岡の街でも聞きました。
40代女性:「私は小泉さん」
60代男性:「ぶっこわす。2代続けて、ぶっこわす。やっぱり自民党なんですよ、日本はまだ。それがいいという訳じゃないが」
Q.野党に政権を託せる感覚がまだない?
A.「育ってない。できてない」
10代2人「小泉さんで」
「若者が過ごしやすい日本にしてほしいなって思います」

70代:「この中ではいないですね。今までは野田さんを推していたけど、最近ちょっと線が、腰が弱くなったね。玉木さんは若い人たちに人気があって、今急激に票を伸ばしているけど、ちょっと我々なんかとは世代が違うから」
50代:「玉木さん。手取りを増やすという方針というか、そこにすごく共感が持てますので」
50代:「私はまだもうちょっと石破さんに頑張ってもらいたい」
20代:「えー、小泉さんかも。米騒動の時に選挙のニュースも含めて見ていて。国民の意見を聞きながら行動を早く起こしてくれるんじゃないかなと思って」
20代:「小泉さんか、野田さんならまだいいかなって感じ。石破さん以外ならって感じですね」
Q.石破さんが嫌な理由は?
A.「自分が言っていた真逆の事をしているなと思って。責任感ない人なんだなって印象があるので」

20代:「玉木さんですかね。玉木さん本人というより、国民民主党が最近何か頑張ってるかなというか、自民党がダメというわけでもないんですけど、最近は何かどんどん良いところがなくなってきているなというのはある」
40代:「(石破総理の)続投」
Q.その心は?
A.「たぶん(石破総理を)おろした先があまり明確でないのかなというのと、そこが目的になっている気がして、あとは今の関税とかの関係もあるので変えるタイミングじゃないかなと思います」
60代:「僕は一度、国民民主党にやらせたらと思いますけども。どっちにしても少数与党になっているんだから、連立で一回玉木さんにやらせてみたらって思います」
Q.榛葉さんは総理としてどう?
A.「どっちかと言うと、榛葉さんは支える側じゃないですか。縁の下の力持ちで。ですから、表には立たない方がいいんじゃないかなって思います」
60代:「私は石破さんでいいです。選挙関係ないです。そもそも石破さんの責任じゃないので。自民党全体の結果なので」
50代:「小泉さん。一番未知数な若い方にやってもらうと面白いかなというのがありますね」
40代
「私は玉木さんがいいかなと思ってます」
Q.その心は?
「まず姿勢ですね。対決より解決という。あとは榛葉さんもちょっと応援してるので、国民民主党を僕は推している次第です」
Q.榛葉さんがゲストでスタジオに…
A.「本当ですか。榛葉さんを応援してます。頑張ってください。入れました」
Q.榛葉さんの総理大臣はどう?
A.「榛葉さんの姿勢として『趣味・玉木雄一郎』というところがあるので、官房長官かなって思ってます。榛葉さん、頑張りましょう。玉木さん応援してますよ。よろしくお願いします」
