誰もが楽しめる月見茶会が静岡県庁の展望台で開かれる 静岡県内のさまざまな産地のお茶を飲み比べ

YouTube Video 誰もが楽しめる月見茶会が静岡県庁の展望台で開かれる 静岡県内のさまざまな産地のお茶を飲み比べ
動画を再生

 秋の訪れに合わせて、誰もが楽しめる月見茶会が静岡県庁の展望台で開かれました。

 このお茶会は月見をしながら静岡茶を楽しんでもらおうと、日本茶インストラクター協会が中秋の名月近くに毎年行っているものです。

 事前の予約がいらず、無料で誰でも入場でき、2時間でおよそ200人が訪れ県内のさまざまな産地のお茶を飲み比べていました。

●静岡市民:
「これ今ウーノン茶というのをいただいているんですけど、なんかちょっと新鮮でこれはこれでおいしいなと」

●観光客(アメリカから):
「イッツグッドアイライク」

 日本茶インストラクター協会はこのようなお茶会を県内各地で10日まで開くということです。