静岡・沼津市の小学生が静岡茶について学ぶ JAふじ伊豆の職員が沼津茶の歴史や美味しい入れ方を指導 

YouTube Video 静岡・沼津市の小学生が静岡茶について学ぶ JAふじ伊豆の職員が沼津茶の歴史や美味しい入れ方を指導 
動画を再生

 小学生が静岡茶について学ぶ講座が静岡県沼津市で開かれました。

 JAふじ伊豆の職員が、沼津市立大岡小学校の3年生およそ70人に、沼津茶の歴史や美味しい入れ方を指導。実際に生徒らが今年とれたやぶきた茶を急須で入れて味わっていました。

●小学生 男子:
「最初は渋かったけど最後は美味しかった」

●小学生 女子:
「(急須の)持ち方とかも知らないから全然無理でした」

●小学生 女子: 
「(お茶が)中国から来たのがびっくりした」

 この講座は2026年1月まで18の小中学校と特別支援学校で開催予定です。