静岡大学浜松キャンパスと浜松医科大学が包括連携協定締結へ

大学間の統合再編構想が宙に浮く中、静岡大学浜松キャンパスと浜松医科大学が包括連携協定を結ぶことが分かりました。
静岡大学と浜松医科大学の統合・再編を巡っては、法人を1つにして2つの大学をつくる「1法人2大学案」で2019年に合意しましたが、静岡大学側が事実上白紙を主張し、平行線をたどっています。
関係者によりますと、静岡大学の工学部と情報学部が浜松医科大学医学部と、また静岡大学電子工学研究所と浜松医科大学光医学総合研究所が、それぞれ包括連携協定を締結するということです。
統合・再編をめぐる議論が長引く中、学生の教育や研究の推進などできるところから連携を深めていく目的で、将来的には当初の『統合・再編案』の推進につなげていきたいとしています。
調印式は11月10日に行われる予定です。