不信任決議を可決されながら議会を解散した静岡・伊東市の田久保市長に対し苦言が相次ぐ
31日の失職が濃厚となった静岡県伊東市の田久保真紀市長。市議会を解散した異例の対応に知事や自治体トップからも苦言が相次いでいます。
田久保市長は不信任決議を受けて市議会を解散しましたが、選挙では前職市議が全員当選。
民意は議会に軍配を上げた形です。
議会解散した田久保市長の対応に、鈴木知事は…。
静岡県 鈴木康友知事
「この間、市政が混乱し停滞したことについては大きな問題だと思う。もう少し別の決断もあったと思う」
Q.別の決断というのは市議選をやらない?
「それも選択肢としてあったと思うが、ただ私が言う話ではない。市長並びに議会で決めたこと」
また、伊東市の隣、東伊豆町の岩井町長は「理由がない解散はあまり経験がない」としたうえで。
東伊豆町 岩井茂樹町長
「選挙には多くの費用と時間がかかり、市民生活にはとても影響が及ぶという話であります。公平性というか透明性というのは求められるところはあるのかなとは感じております」
31日に開かれる伊東市議会の臨時会で不信任決議案が提出され可決される見通しで、田久保市長は31日に失職することが濃厚となっています。
