蛇口をひねるとチョコレートが…道の駅・伊豆ゲートウェイ函南で人気!「蛇口チョコレート」

あすはバレンタインデー。静岡県函南町の道の駅では蛇口をひねるとチョコレートが出るユニークな機械が登場し、来場者の人気を集めています。
巨大なコーヒー牛乳のパックの形をした機械。
函南町丹那の酪農王国「オラッチェ」が販売しているもので、ヨーグルトが出る巨大牛乳パックに次ぐ第二弾です。
400円を払ってホットミルクにチョコレートを注ぐことで、オリジナルのドリンクを作ることができます。
利用者:
「すごくチョコがまろやかでおいしく、牛乳も新鮮な味がしておいしい」
利用者:「チョコレートが蛇口から出てくるのは初めての体験でワクワクしました」
利用者:「(蛇口から出るチョコレートの)その面白さに負けてやってみました。先に温かいミルクをいただき、チョコレートを後から注ぐんですが、すごいおいしかった」
道の駅・伊豆ゲートウェイ函南 駅長 田中三智子さん:「函南町にもいっぱい美味しいものがあり、チョコレートは食べ物と相性が良いので、じゃあチョコレート出してみようか・・・。本当に夢のような体験だと思いますので、伊豆の食材、函南町の牛乳も含めて、楽しんでいただきたい」
1月11日から販売を始め、土日祝日には100杯以上の利用があるとのことです。