最大11連休のゴールデンウイークが始まる JR静岡駅は旅行客や帰省客で早くもにぎわう

26日から最大11連休となるゴールデンウイークがスタートしました。初日のJR静岡駅は多くの利用客で早くもにぎわっています。
林輝彦アナウンサー:
「午前8時半のJR静岡駅です。きょうから始まったゴールデンウイーク。大きな荷物を持った人たちが続々と新幹線の改札を通ります」
26日朝のJR静岡駅は旅行や帰省などに向かう人たちでにぎわいました。
「これからどこに行くの?」
「(鳥取の)ひいおばあちゃんの家」
(母親)「(妹が)生まれてから会いに行っていなくて初めて見せに行きます」
JR東海によりますと、静岡駅を発着する東海道新幹線の乗車率は午前11時時点で、ひかりの上りが120%、下りが140%。
こだまは上りが70%、下りが60%となっています。
東海道新幹線の混雑のピークは下りが5月3日、上りが5月6日となる見通しです。