「彼女と同期入学で卒業した法学部生が作ったニセ物」 学歴詐称疑惑に揺れる伊東市議会議長に届いた新たな告発文

 伊東市議会議長に新たな告発文が届いたと言います。学歴詐称疑惑に揺れる伊東市で、百条委員会が開かれましたが田久保市長は出頭要請を拒否し不在でした。そして「卒業証書」に関する新た文書とは。

 市長の学歴詐称疑惑で揺れる伊東市。25日、3回目の百条委員会が開かれたものの、そこに、市長の姿はありませんでした。

 22日に百条委員会から出頭を求められた伊東市の田久保真紀市長。ところが、きのう…

◆ 田久保真紀市長の回答書:
「出頭を拒否いたします」

 議長あてに百条委員会への「出頭拒否」を文書で伝えました。証言を求められていることがすでに回答済みであることや、日程が一方的で弁護士のスケジュール調整がつかないことを理由としています。

◆久須美舞記者:
「百条委員会への出頭を拒否した田久保市長。午前10時になりましたが、その姿はまだ市長室にはありません」

 一方、“卒業証書”に関連して、議長宛てに届いた“新たな告発文とは?

「彼女と同期入学で卒業した法学部生が作ったニセ物」 学歴詐称疑惑に揺れる伊東市議会議長に届いた新たな告発文

 田久保市長が、東洋大学卒業の根拠としていた“卒業証書”。これに関連して先週金曜、議長宛てに“新たな告発文”が届いたといいます。その中には…

◆「東洋大学の同級生を名乗る人物」:
「卒業証書なるものの真実をお知らせします。あれは彼女と同期入学で平成4年3月に卒業した法学部生が作ったニセ物です」

 届いたのはA4の紙3枚のテキスト文書。田久保市長が議長らに提示した“チラ見せ卒業証書”と同じものかどうかは分かっていませんが、文書には“ニセ物の卒業証書”を作った当時の理由が書かれていました。

◆「東洋大学の同級生を名乗る人物」:
「田久保だけ卒業できないのはかわいそうだ。お遊びで卒業証書を作ってやろう」

 卒業生の有志がそれらしい体裁で作成したといいます。

 田久保市長が百条委員会へ出頭拒否を伝えた回答書には…。

◆ 田久保真紀市長の回答書:
「私自身、現段階では内容を確認できておりません。仮に当事者が内容を知らない文書の存在を前提に百条委員会での質問が行われるとした場合、証言者の権利利益を軽視することがはなはだしく、到底受け入れられるものではありません」

 市長不在の百条委員会。委員からはこんな声が…。

◆犬飼このり委員:
「今、行政が割とかなりストップしてしまっている状況じゃないですか。スピード感を持ってやっていきましょう」

◆四宮和彦委員:
「過去に直接本人の口から聞いたという人物を、私は知っています。速やかに証人喚問をしてはどうか」

 25日の百条委員会は1時間ほどで終了。田久保市長本人から過去に「卒業していない」という旨の話を聞いた人物の証人喚問を来週中に実施することが決まりました。

◆伊東市議会 中島弘道議長:
「出頭拒否というのは委員会としても正当な理由ではないということをきょう委員会として結論をいたしました。どんどんどんどん早く百条委員会を進めていきたいと思っております」

◆伊東市議会 青木敬博副議長:
「敵前逃亡的な感じですよね。市民に対して説明責任を逃れているという印象です」

「彼女と同期入学で卒業した法学部生が作ったニセ物」 学歴詐称疑惑に揺れる伊東市議会議長に届いた新たな告発文

 今日は午前10時半から午後4時半まで市役所で仕事をしていた田久保市長は帰り際に取材に応じました。

◆田久保市長:
「 百条委員会のほうからきょうは特に報告と言うか何も無かったので私のほうから何かコメントはできない。 報道を後で見て、どんな感じかだったか、だいたい把握して おそらく議会からきちんと正式に報告や次の請求など 何か報告があると思うので、それが来たら皆さんにお知らせする」

Q今月中の辞任を考えている?
「 週末いろいろなところと相談してどのように発表するか決めたい」

「彼女と同期入学で卒業した法学部生が作ったニセ物」 学歴詐称疑惑に揺れる伊東市議会議長に届いた新たな告発文