静岡市で確認された林道わきの土砂崩れ 「う回路ルート」を使って登山者らを誘導 27日は120人が下山する見込み

YouTube Video 静岡市で確認された林道わきの土砂崩れ 「う回路ルート」を使って登山者らを誘導 27日は120人が下山する見込み
動画を再生

 25日、静岡市で確認された林道わきの土砂崩れで、「う回路ルート」を使った登山者らの誘導が27日も続いています。

 静岡市葵区の林道の土砂崩れでは、現場の北にある椹島ロッヂなどで多くの登山者やリニア新幹線工事の関係者らが孤立状態となりました。

 市は26日、川の水かさの低い部分などを渡るう回ルートを設け、希望する170人を順次下山させました。う回ルートを使った誘導は27日も引き続き行われていて、市によりますと27日はさらに120人の下山が見込まれているということです。

 一方、土砂が崩れた現場では26日のような散発的な落石もなく、27日朝から重機による土砂の撤去作業が続いています。林道の開通は29日以降になる見込みです。