駿河湾フェリー11月6日から運航再開 運休中は「操舵室見学会」などイベントも 静岡・清水区
船体の損傷により運休している駿河湾フェリーは、早ければ11月6日から運航を再開することがわかった。
駿河湾フェリーは、9月30日に船体後方にあるプロペラの羽が曲がるなどの損傷が見つかった。ふじさん駿河湾フェリーによると、鎖やロープを巻き込んだことが原因だという。今後、修理と点検を行うため、当面の間運休すると案内していたが、修理の時期が決まったとして、運休期間を11月5日までとした。点検の結果、異常がなければ6日から運航を再開する。
駿河湾フェリーでは、停泊期間を利用して、さまざまなイベントが実施される。
◆操舵室見学会
10月10日(金)~23日(木)午前10時~/午後2時~
定員:各回20人(当日先着順)
料金:大人1000円、小学生500円
船長による説明が行われる。
予約は受け付けていない。
◆ゆるキャン△グッズ販売
・船内販売
10月1日(水)~23日(木)
午前7時40分~午後3時
入場料:500円
等身大パネルや描き下ろしイラストの大型パネルが展示されている。
・清水券売所での販売
10月2日(木)~11月5日(水)午前7時40分~午後6時
