静岡県立高校のウエブサイトで中学生の氏名が流出   「一日体験入学」の参加申し込みをした136人の名前が一時閲覧できる状態に

 静岡県は、県立下田高校が開設したウェブサイトのフォームで、136人の中学生の名前が閲覧できる状態になっていたと発表しました。

 県によりますと、県立下田高校はウェブサイトに「中学生一日体験入学」の参加申し込みフォームを掲載。5月17日から6月10日までの間、申し込みをした中学生136人の名前が閲覧できる状態になっていたということです。

 6月10日午後4時ごろに中学校から連絡を受けた高校側は、閲覧ができないようフォームの設定を変更しました。高校は、対象の136人に謝罪のメールを送るほか、今後、個人情報を扱う際には複数人でチェックするなど体制を強化するとしています。

静岡県庁