70mの高さで空中滑走、ヒツジの毛刈り…そしてサプライズ それぞれの入社式 静岡県 

 きょうは4月1日。静岡県内でも各地で入社式が行われました。

70mの高さで空中滑走、ヒツジの毛刈り…そしてサプライズ それぞれの入社式 静岡県 

JR東海では648人の新社会人が参加。去年よりも200人以上多いという背景には、「リニア推進のための人材確保」や「業務改善」などがあるといいます。

70mの高さで空中滑走、ヒツジの毛刈り…そしてサプライズ それぞれの入社式 静岡県 

丹羽俊介社長「我々の大きなチャレンジに新入社員の皆さんがきょうから加わって、これから存分に力を発揮するのを大変楽しみにしている」

70mの高さで空中滑走、ヒツジの毛刈り…そしてサプライズ それぞれの入社式 静岡県 

ヤマハ

浜松市に本社を置くヤマハでは、楽器メーカーならではの“サプライズ”が。楽器の演奏です。

70mの高さで空中滑走、ヒツジの毛刈り…そしてサプライズ それぞれの入社式 静岡県 

まかいの牧場

県内ではこんな“変わった入社式”も…。

富士宮市のまかいの牧場で行われたのは「ヒツジの毛刈り入社式」。ヒツジと一緒に“一皮むけよう”と行われました。牧場スタッフの登竜門として行われている毛刈り。今年は6人の新入社員が挑戦です。

70mの高さで空中滑走、ヒツジの毛刈り…そしてサプライズ それぞれの入社式 静岡県 

新入社員
「明るく元気にお客さんを迎え入れる先輩方のような人材になりたい」

新入社員
「毛刈りを通して一皮むけて、少しでも早く社員の一員として貢献できるようにがんばりたいと感じた」

70mの高さで空中滑走、ヒツジの毛刈り…そしてサプライズ それぞれの入社式 静岡県 

三島スカイウォーク

新入社員
「何事にも積極的に恐れず挑戦していきたい!」
「不安もあるが、一生懸命頑張りたい!」

 勢いよく空中を駆け抜けていく新入社員。これは三島スカイウォークの入社式です。アミューズメント事業や観光事業を展開する「フジコー」にはこの春、12人が入社。新入社員はスーツ姿のままハーネスとヘルメットを着け、およそ70mの高さで空中滑走するロングジップスライドに挑戦しました。

70mの高さで空中滑走、ヒツジの毛刈り…そしてサプライズ それぞれの入社式 静岡県 

新入社員
「私は静岡が大好きで大阪から来ました。私のように県外の方にも静岡を好きになってもらえるように頑張っていきます」

新入社員
「ようやく社会人としてスタートラインに立てたかなと、ここから気を引き締めて頑張っていきたい」

70mの高さで空中滑走、ヒツジの毛刈り…そしてサプライズ それぞれの入社式 静岡県