伊東温泉箸まつり 圧巻の迫力の手筒花火が観光客を楽しませる 静岡・伊東市

伊東温泉の夏を締めくくる箸まつりが22日夜開かれ、迫力満点の手筒花火などが披露されました。
伊東観光協会 稲葉明久会長
「ぜひこの伊東温泉を楽しんで頂いて、花火も楽しんで頂ければと思います」
伊東温泉箸まつりは、旅館やホテルで使われた箸を供養しようと始まったお祭りです。
例年ホスト役を努める市長に代わり、今年は観光協会の稲葉会長が供養塔に火をつけました。
祭りでは伊東囃子(ばやし)保存会による太鼓の演奏や神輿(みこし)お練りが披露されて場を盛り上げたほか、火柱を吹き上げる手筒花火は圧巻の迫力で、訪れた観光客らを楽しませていました。