エスパルスのホームはどこへ…経済界「新サッカースタジアム早期整備」を市長に要望 静岡市

YouTube Video エスパルスのホームはどこへ…経済界「新サッカースタジアム早期整備」を市長に要望 静岡市
動画を再生

 静岡市清水区の新サッカースタジアム構想について、早期整備を求める要望書が市長に提出されました。

静岡商工会議所 岸田裕之会頭:「新しいサッカースタジアムの建設の要望ということで、どうぞよろしくお願いします」

 静岡市役所を訪れたのは、静岡商工会議所など3団体のメンバーです。静岡商工会議所の岸田裕之会頭らは、難波市長に対し新サッカースタジアムの早期整備と周辺市街地の活性化を求めました。

静岡商工会議所 岸田裕之会頭:「清水をより魅力ある街にしていこうということで、その核となる施設として新サッカースタジアムは非常に適したものであると経済団体は思っています」

 静岡市清水区の新サッカースタジアム構想は、区内にあるIAIスタジアムが建設から30年以上経ち、大規模な改修工事の必要に迫られていることから浮上しているものです。静岡市の難波市長は、まちづくりへの効果や交通アクセスを考えるとIAIスタジアムの改修よりも新スタジアムを建設する方が社会的利益が大きいという見解を示しています。

エスパルスのホームはどこへ…経済界「新サッカースタジアム早期整備」を市長に要望 静岡市

 最有力候補地は、JR清水駅東口の15ヘクタールに及ぶ石油元売り大手ENEOSの製油所跡地。市はENEOSと2021年7月に魅力ある街づくりを進めることで基本合意書を締結。去年3月には、候補地の津波に対する安全性や土壌汚染地質の現状などを調査した結果を公表するなど準備を進めています。

 難波市長は、ENEOSとの協議は順調に進んでいると説明した上で。

静岡市 難波喬司市長:「(ENEOSの)ビジネス面での最終判断というのがあるので、それがどう決定されるかというのはまだ明確になっていないが、論点は詰まっている状況」

静岡商工会議所 岸田裕之会頭:「難波市長からは思いのほか前向きな発言をもらったと思っている。サッカースタジアムに来る人だけが良いような形になるのはちょっと違う。なんといっても市民にとても良い、そういうような街づくりになるようなサッカースタジアム、そういう形で作ってもらえると」

エスパルスのホームはどこへ…経済界「新サッカースタジアム早期整備」を市長に要望 静岡市