静岡県内の今年のコメの予想収穫量は去年を6400トン上回る7万4400トン 市場に出回る量にも余裕が出るか

YouTube Video 静岡県内の今年のコメの予想収穫量は去年を6400トン上回る7万4400トン 市場に出回る量にも余裕が出るか
動画を再生

静岡県内の今年のコメの予想収穫量は7万4400万トンで、去年に比べ6400トン増えました。

農林水産省関東農政局 静岡県拠点 河合亮子地方参事官「今年は米がよく取れております。静岡県内については、少なくとも去年に比べてお米は生産量が多いので、市場に回るお米の量には余裕が出てくると」

 関東農政局によりますと、静岡県の今年のコメの作柄は10アールあたり前年比で34キロ、107%増え、506キロでした。

 10月25日現在の静岡県産の今年の主食用コメの予想収穫量は7万4400トンで、去年より6400トン増えました。

 収穫量が増えた原因は、天候に恵まれたほか作付面積も若干増えたことなどが影響しているということです。

 従来使われていた作況指数は今年から廃止され、今年から導入された「作況単数指数」は、静岡県は「104」で全国平均より高い数字となりました。

 今年産の主食用のコメの予想収穫は、全国的にもおよそ718万トンと去年に比べ66万トンほど増え、2017年以来最大となる見込みです。