卵が彩る元気をくれるカフェごはん 焼津市「おさんぽCafe」
焼津市石津。赤い屋根が目印の「おさんぽCafe」は、3年半前にオープンして以来、地域の憩いの場として親しまれている。まず味わいたいのは「ガパオライス」。鶏ひき肉をベースに、タマネギやパプリカ、小松菜を炒め、ナンプラーとしょうゆなどで味付けする。バジルの香りが立ち上がり、ひと口ごとに食欲を刺激する。焼津の養鶏場の卵を落とした目玉焼きを崩せば、まろやかな黄身が絡み、味の奥行きが広がる。辛さは好みに合わせて調整でき、日本人向けにやさしくアレンジされた一皿だ。

「豚のしょうが焼きプレート」は、ジューシーな豚バラ肉に甘辛いタレを絡め、香ばしく焼き上げたスタミナ料理。サラダとごはん、さらに卵を添えてワンプレートにまとめる。女性客が多いことから、ボリュームがありながらも食べやすい構成を心がけている。

スイーツなら「フレンチトースト」。卵と牛乳、砂糖、バニラエッセンスを混ぜた液にパンを浸し、バターでこんがり焼き上げる。生クリームとヨーグルトを添えたプレートは、甘さの中に爽やかさがあり、食後にぴったりだ。

そして夏に試したいのが「進化系かき氷」。液体を瞬時に凍らせて削ることで、まるでパウダースノーのようなふわさら食感を実現。口に入れた瞬間にすっと溶ける、これまでにない新感覚のデザートだ。

おさんぽCafeが目指すのは地域の人々が歩いて訪れ、時に見知らぬ客同士が会話を交わす。そんな温かな空気感あふれる店。すでに理想は実現しているのに、謙虚に愚直に一歩ずつ…。多くの人に愛されるのも納得だ。

おさんぽcafe
焼津市石津1209-2
TEL 054-656-1600
定休日:月曜日
営業時間:10:00-18:00
Pあり