全ての料理に手づくりのぬくもりが宿る 伊豆の国市「たぐ.みカフェ」
伊豆の国市長岡に店を構える「たぐ.みCafé」。2018年の開店以来、地元の人々に親しまれてきた。店名は「人と人がタッグを組む」という意味から名付けられ、農家や生産者、常連客までが自然につながる場所になっている。評判の「日替わりたぐ.み御飯」には、肉か魚を主役に、6~8種類の小鉢が添えられる。この日のメインは鶏ムネ肉の「チキンカツ」。3種のソースをブレンドした自家製ソースのほか、キムチを混ぜたタルタルも用意。甘さと酸味が重なり合い、カツの香ばしさを引き立てる。小鉢は、ゴーヤチャンプルーやかぼちゃのマスタード和え、ピーマンとじゃこの炒め物など、契約農家から取り寄せる旬の野菜を中心に彩り豊か。常連客の中には「小鉢目当て」で訪れる人も少なくないという。

定番の「ガパオライス」も人気だ。国産豚にナンプラーやオイスターソースを絡め、目玉焼きをのせた一皿。パクチーが爽やかな余韻を残し、ごはんが進む味わいになっている。

子どもから大人まで人気の「ふわとろオムライス」は、卵と具材を混ぜ合わせて型に流し込み、自家製デミグラスソースをかける。とろける卵とコクのあるソースが絶妙に調和し、幅広い世代に愛される。

スイーツにも工夫が光る。旬の枝豆を使ったタルトは、ペーストにした枝豆をクリームチーズ、生クリームと合わせ、ほんのり甘さ控えめに仕上げる。枝豆の青々しい香りが立ち、季節を感じさせる一品だ。

ドリンクは「フルーツアイスティー」がおススメ。オレンジを丸ごと搾り、きび糖シロップを合わせて三層に分かれる華やかなグラス。混ぜれば濃厚なオレンジティーに変わり、見た目も味も印象深い。地元レモンをふんだんに使ったレモンケーキも好評で、爽やかな後味が口に広がる。


小鉢からデザート、飲み物まで、すべてに手作りの温もりが宿る「たぐ.みカフェ」。伊豆の国の恵みをそのまま味わえる場所だ。

たぐ.みCafé
伊豆の国市長岡169-7
電話番号:055-948-5808
定休日:月・火曜日
営業時間:11:00-17:00 L.O.16:00
※ランチ11:00-14:30
Pあり