懐かしさと革新が同居する一杯 焼津市「麺や 六八」
焼津市焼津。ふと漂う香りに足が止まる。「麺や 六八(ろっぱち)」は2016年に誕生し、3年前に今の場所へ移転した人気ラーメン店だ。数字の「六」と「八」には、“現状維持の一歩先を見据える”という店主の村田慎之介さんの思いが込められている。定番は「昔ながらのらーめん」。メインは鶏ガラにモミジ、香味野菜や乾物を加え、さらに節を少し効かせて約8時間煮出す。あっさりしていながらも滋味あふれるスープに、特注の細麺がよく絡む。表面はつるりと、噛めばパツッと切れる潔さ。どこか懐かしく、けれど新しさも感じさせる一杯だ。

スタミナ系の人気は「肉みそらーめん(塩)」。豚の粗びき肉とひき肉を炒め、豆板醬やトウガラシでまとめた肉みそをモヤシ・ニラとともに強火で一気に仕上げる。透き通った塩スープに炒め油のコクが溶け込み、トウガラシの軽い刺激が後を引く。

さらに濃厚な「みそバターコーンらーめん」。信州みそを2種類使い、ほんのりピリ辛に仕上げたスープにバターが溶け込む。甘いコーンとシャキッとしたモヤシが食感の彩りを加え、町中華の風情と現代のラーメン文化が融合した味わいだ。

夏にうれしい「冷たいみそらーめん」も外せない。白みそに熟成みそを合わせ、手火山鰹のだしを加えて仕上げる。焼きナスときゅうり漬けを添えれば、冷や汁のような涼やかさ。細麺のつるりとした喉ごしが暑気払いにぴったりだ。

懐かしさと革新が同居する六八。スタンダードからアレンジまで、今日の気分で「どの一杯にするか」と迷う時間もまた楽しみのひとつだ。

麺や 六八
焼津市焼津3-10-8
TEL 054-620-6138
営 11:00~14:00(L.O.13:40)/17:30~20:00(L.O.19:40)
休 月・火曜日
Pあり